2014年05月27日

ソラマメのテーマ

ソラマメは仮想世界をテーマにしたブログポータルってことになるのかな?

趣味でゲームをやったりすることもあって、ゲーム関連の話題でブログを書きたいなと思うこともあるんだけど、よくよく考えたらゲームの話題を中心にしたブログはまだ作ってなかったんだよね。

Second Life もゲームも同じようなものだと思っていたから、ゲームの話題はソラマメに書けばいいとか思っていたんだけど、どうもここでは場違いな感じもして、確認してみたら metabirds の別のポータルとしてゲームをテーマにしたもの(ネット生活)があるようでした。

じゃあ、そっちに新しくブログでも作ろうかとも思いましたが、できればこれ以上ブログを増やしたくないんだよね。

しょうがないので、すでに所有しているブログのどれかにゲームのカテゴリでも作って、そこにゲームの話題を投稿するようにしましょう。

ソラマメは本来 Second Life のためのブログポータルなんだと思うけど、今は「仮想世界」という枠に広げられたという解釈でいいのかな?

とはいえ、仮想世界って、今はあんまり流行ってないような気もするんだよね。

せいぜいアメーバピグくらいだろうけど、ピグやってる人はもちろんアメブロに書くでしょ。

今、みんな何をやってるかっていうと、多分、オンラインゲームなんだよね。

ドラクエとか、PSO2 とか、ファイナルファンタジーとか?

オンラインゲームももはや仮想世界との境界線はほとんどなくなってきてるでしょ。

そういうゲームの場合でもソラマメにブログを作ってもいいのかな?

そもそも利用規約とかその辺にはっきりとそういうことが明記されていないと思うので、商用利用でなければどっちでもいいということにしといていいですか。

でもやっぱりソラマメに書くのは場違いかな。

ソラマメはやっぱり Second Life オンリーなんだろうね。



同じカテゴリー(コラム)の記事
 DTube で表現の自由を手に入れよう! (2021-07-13 20:02)
 リンデンドルの利益は実質3割弱しかない (2021-05-09 01:43)
 テクスチャ圧縮の有効化とは? (2020-06-09 02:40)
 依存性の高い麻薬〜文字でのコミュニケーション (2019-01-18 14:12)
 節制ってどういう意味? (2019-01-11 14:26)
 占いの的中率は? (2019-01-08 15:46)
Posted by Apollo Mager at 01:45│Comments(0)コラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。