2011年11月22日

SLアバターでコミックチャットのキャラクターを作成



コミックチャット(Microsoft Chat)は2Dの世界ですが、ここに3Dのセカンドライフのアバターで入ってみました。

試しに作ってみたキャラクターなのでポーズも適当で画質もあまり良くないですが、意外と違和感がないでしょ?

私は音声でしゃべってますが、参加者は吹き出し付きの文字チャットで発言することができます。さらに、SofTalk で音声を合成しているので、音声による会話も成立しています。

どういうことなのかは、実際に体験してみないとわかりづらいかもしれませんね。

人がたくさん入ってくるともっと面白いのですが、この日はあちこちで宣伝した割には訪問者が少なくて私一人でだらだらとおしゃべりして終わってしまいました。

もうしばらくはこのシステムで占いの受け付けを続けてみたいと思っているので、皆さん遊びに来てくださいね。



同じカテゴリー(動画)の記事
 アバターにバンダナを付けてみました (2022-05-06 02:49)
 ミントさんに100の質問 (2022-03-15 20:31)
 100の質問に答えてみた (2022-03-13 22:05)
 アシスタントが入りました (2022-03-11 20:29)
 DTube で表現の自由を手に入れよう! (2021-07-13 20:02)
 Sandbox に家を建てて占いをしてみる (2021-01-22 21:38)
Posted by Apollo Mager at 16:22│Comments(0)動画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。