2011年10月17日
温故知新
今は昔、Windows のパソコンには必ず入っていた Microsoft Chat というチャットソフトがありまして、たくさんの人がこのソフトでチャットを楽しんでいた時代がありました。
この Microsoft Chat にはコミック表示という機能がありまして、単なる文字だけのチャットを自動的にコマ割の漫画に変換してしまうのです。アバターチャットの元祖と言ってもいいかもしれません。とても楽しい機能だったのですが、以後、このソフトと同等の機能を持ったチャットソフトは登場せず、Microsoft Chat の配布も終了し、いつしかそんなソフトがあったことも忘れ去られていったのであります。
実はこの Microsoft Chat は今でも入手可能であり、チャットサーバーも IRC という現在でも運用されているシステムを利用するので、コミックチャットを楽しむことは可能なのです。
そこで、先のスティッカムのライブ配信では Microsoft Chat を使ってコミック表示のチャットをしてみました。
さらに合成音声ソフトの SofTalk を使って文字のチャットを音声に変換してみました。
ライブ配信の視聴者は特別なソフトをインストールしなくても、チャットで発言するだけでコミック表示の音声会話を楽しめてしまうのです!
もしかしてこれって、Second Life が実現しようとしているクラウド型の仮想世界の簡易版?!
なかなか斬新でしょ?
Microsoft Chat や IRC といった古典的なツールでも、現在の新しい技術と組み合わせれば面白い使い方はまだまだ見いだせると思います。
ロストテクノロジーというほどではないかもしれませんが、Microsoft Chat のような優れたソフトをただ廃れさせてしまうのではなく、もっと活用していくことができればいいなぁと思います。
Microsoft Chat のダウンロードはこちら
Posted by Apollo Mager at 01:02│Comments(0)
│動画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。